40代・50代がマッチングアプリで“やばい人”と思われないためのポイント

この記事は約6分で読めます。

マッチングアプリを始めた40代・50代の人から、よく聞くのが「年齢的にやばいって思われないかな?」という不安です。


たしかに、プロフィールややり取りの仕方によっては「ちょっとこの人やばいかも…」と相手に思われることもあります。


でも大丈夫です!ちょっとしたポイントを押さえるだけで、印象はぐんと良くなるし、むしろ大人ならではの魅力をアピールできますよ。


今回は、40代・50代がマッチングアプリで「やばい人」と思われないためのコツを紹介していきます。

40代・50代でアプリを使うのは“普通”になってきた

「40代、50代でマッチングアプリってやばいかな?」って思う人、実は多いのです。

でも今は40代・50代の利用者が増えていて、むしろ当たり前。

大事なのは、せっかくアプリを使うなら「やばい人」に見られないように気をつけることでしょう。

まなみ
まなみ

マッチングアプリが一般的になってきて、年代問わず、自由にパートナーを探せるようになってきたよね。だから、「この歳だから…」なんて考える必要はないと思うな。

千ちゃん
千ちゃん

そうそう、バツイチでもシンママでもシンパパでも出会いを求めていい!笑 やばい人に見られなければね。

「やばい人」と思われやすいNGパターン

「うわ、この人やばい?」と思われやすいNGパターンを見ていきましょう。

気づかずにそんな人と間違われないようしっかりチェックしてくださいね。

プロフィールが盛りすぎ

若作りした写真や、嘘っぽい自己紹介は、「やばいかも…」と思われがちです。

自撮りの写真しかなくても、明るいところで顔全体が写るよう撮って、少し微笑むような写真なら年相応で自然な優しさを作り出せます。

また、自己紹介も落ち着いた雰囲気を大切にして、自分の性格や趣味、お相手ができたらやりたいことなどを書いていくとよいでしょう。

千ちゃん
千ちゃん

気さくな雰囲気を出したいんだろうけれど、自己紹介のところであまりにフランクでタメ口な文章とかは「ちょっと…」って思うよね。笑

プロフィール写真は、マッチングアプリ専門のプロにお願いするのもおすすめ。

マッチングアプリ専門プロフ撮影サービス「Photojoy

ネガティブ発言が多い

マッチングしてお相手とやり取りするときは、丁寧かつ少し相手に興味を持った親しみのある文体で話してみましょう。

また、「もういい人はなかなかいない」「バツイチだから難しいよね」などのネガティブな発言も控えた方が相手にはよい印象を与えます

まなみ
まなみ

離婚した理由を、相手にばかり押し付けたような発言もちょっと引くなあ…。男女のことは、どちらか一方が悪いってことはないと思うから、「離婚したけれど、学ぶことも多かった」みたいに前向きに捉えている人の方が好印象よね。

結婚や条件を急ぎすぎる

「早く結婚したい」「専業主婦希望」など、結婚や自分の求める条件などを押し付けすぎないようにしましょう。

マッチングアプリで、生涯のパートナーを見つけようと思っていても、自分のペースで押し切ってしまうのはよくありません。

恋愛は相手があってこそ、成り立つもの。

そして相手がいるということは相手の都合や希望などもあるので、お互いに尊重しながら2人の関係を作っていくことが大切です。

千ちゃん
千ちゃん

すぐにでも結婚したいって考えている人って、鼻息荒い感じだよね。笑 でも、自分だけが前のめりになってもうまくいくものではないから、相手のテンポも見ながら進めたいところよね。

メッセージが極端

40代、50代にとって、「マッチング後のやり取りの進め方が一番難しい…」と感じている方も多いのではないでしょうか。

「まったく知らない人とマッチングして何を話せばいいの?」と思うかもしれませんが、即会いたがる、またはいつまでも雑談だけというやり取りではなかなかうまくいきません

適度にメッセージでお互いを知るようなラリーを続けたあとで、お茶でも飲みながらお話しする機会を持つのがよいでしょう。

まなみ
まなみ

即会いたがるは、男性に多いけれど、やはりちょっと不安になるよね。

千ちゃん
千ちゃん

即会いたいのは、よく知らない人とやり取りするのが面倒だからっていうのもあるよね。

だから、自分がもっと先に進めてもいいかなと思える相手かどうかを早めに見極めて絞り込みたいっていう。

ただ、会ったからといってうまくいくわけでもないっていうのも心得てほしいよね。笑

これらのようなことは、相手から「やばいな…」と引かれるポイントだから要注意ですよ!

やばい人扱いされないための実践ポイント

では、実際にやばい人に見られないための実践的なポイントをお伝えしていきましょう。

ぜひ参考にして恋活・婚活をしてみてくださいね。

写真は自然体+清潔感

過度な加工や古すぎる写真はNGです。

笑顔で明るい雰囲気を意識して写真を撮りましょう

まなみ
まなみ

男性って特になかなか写真を撮る機会が少ないから、自撮りや古い写真が多いけれど、一番最初に相手が見るところだからちょっとがんばりたいよね。

マッチングアプリ専門プロフ撮影サービス「Photojoy」なら、アプリ向けにナチュラルで好印象の写真を撮ってくれますよ。

プロフィール文は前向きに

プロフィール文は前向きな印象を出しましょう。

「○○が好きです」「休日はこんな風に過ごしてます」と等身大の自分を伝えてください

また、お相手ができたときにやりたいことを書いておくのもいいですね。

千ちゃん
千ちゃん

一緒に料理をしたい、手をつないで買い物に行きたい、なんていうのはすごくほのぼのしていて好印象だよね。

メッセージは敬語→少しずつフランクに

「メッセージからどうやって仲良くなるの?」と悩んでしまう人も多いですが、初めは丁寧、少しずつカジュアルにすることで距離感を縮められます。

日々やり取りする中で、共通点が見つかったり相手の意外な一面を知ったりしたときに、「私も同じ!」「へえ、そうなんだ!意外だね」などと少しずつフランクな文章を入れるようにしてみましょう。

まなみ
まなみ

最初からタメ口とか「〇〇ちゃん」とかいう人は、慣れているのか本気じゃないんだろうなあって思ってしまうから気をつけて!

会うのはお互いが安心してから

「付き合うかわからない人と何度もメッセージをやり取りするのは時間の無駄」「もういい歳なんだから、時間を無駄にしたくない」。

そんな気持ちもよくわかりますが、会うのはお互いが安心してからにしましょう。

焦らずに「信頼できるな」と感じてからで大丈夫です。

一歩ずつ進めてみてください。

千ちゃん
千ちゃん

会ってみるって恋愛の第一歩だけど、「違うな」って思うこともよくあること。だから、1回会って終わりっていうのも少なくない。笑

そう考えると「どんな人なんだろうな」と思いをはせながら、メッセージのやり取りするのも楽しめると思わない?

40代・50代だからこその強み

年齢のことが気になるかもしれませんが、若い世代にはない魅力があるのが40代・50代です!

  • 落ち着いた雰囲気
  • 人生経験からの余裕
  • 共感力・思いやり

ここをアピールできれば、40代、50代の年齢がむしろプラスに働きます

強みを活かしてあなたらしく活動しましょう。

まなみ
まなみ

同世代がいいと思っている人も多くいるし、同じ世代でそれなりに人生を重ねてきたからこそ、分かり合えることがあり、ゆずりあって新しい関係が作れるはず。

人生100年と考えたら、まだ折り返し!がんばっていこう。

やばい人なんて思わせない!40代・50代だからこそ出会える恋がある!

大事なのは「やばいと思われないようにしなきゃ」とガチガチになることじゃなくて、自然体で出会いを楽しむことです。


年齢を重ねた今だからこそ、マッチングアプリを通して本音で付き合える相手に出会えるはず。

焦らず、でも前向きに恋を楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました