【2025年版】40代・50代男性が“いいね”を増やすには?人気男性の共通点7選

この記事は約6分で読めます。

最近はマッチングアプリの登場で、40代・50代の恋愛もどんどん盛り上がっています。

実は「若い世代よりマッチしやすい!?」というデータもあるほどです。

ただし、アプリに登録しただけで出会えるわけではありません。

「いいね」をたくさんもらう男性もいれば、なかなか「いいね」がもらえない男性もいるのが現実です。

そこで今回は、多くの「いいね」を集める男性の特徴を詳しくご紹介します!

【事実】40代・50代男性の平均「いいね数」は?

30~50代が多く、再婚・シングル向けのマッチングアプリとして人気のmarrish(マリッシュ)の平均「いいね」数は以下の通りです。

  • 全国平均:約6.4いいね
  • 関東圏の人気会員:平均50以上

2桁を超えれば“人気層”、3桁なら“ハイスペック枠”に入るイメージ。

「いいね」を多くもらうほど出会いのチャンスも増え、理想のお相手に巡り会える可能性が高まります。

ぜひ、「いいね」をしっかり獲得していきたいですね。

マッチングアプリで女性が見ている男性のポイント

マッチングアプリを見ていると、「いいね」が多い男性とそうでない男性がはっきり分かれています。

女性が「いいね」を送りたくなる男性には、以下のような共通点があります。

  • 安定した仕事・自立した生活感
  • 清潔感のあるプロフィール写真
  • 誠実で丁寧な自己紹介文
  • 年齢に合った“落ち着き感”
  • 趣味やライフスタイルが伝わる
  • 「恋愛したい」という意欲がある
  • マメで丁寧なやり取り

それでは、ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

安定した仕事・自立した生活感

やはり、年収がいい男性や大企業に勤めているなど、経済的に安定した印象がある男性は「いいね」を多くもらいやすいです。

ただし、定職に就いていないフリーランスでも自信が伝わる書き方をしていればOK。


「生活が安定している」「自由な時間を大切にしている」などの表現を入れるとよいでしょう。

まなみ
まなみ

年収は気にする女性多いよね。やはり。1,000万円以上の男性は、多くの「いいね」をもらっている印象がある。

千ちゃん
千ちゃん

お金だけで選ぶ人もいないと思うけど、やはり「いいね」と年収は比例しているよね。でも、書き方を工夫すればほどほどの収入の人でも全然イケると思うな。

清潔感のあるプロフィール写真

40代・50代男性必見!マッチングアプリおすすめ写真の選び方”でも、詳しく紹介しましたが、プロフィール写真が好印象の男性も「いいね」を多くもらっています。

髪・肌・服装に清潔感がある、笑顔、自然光の明るい場所で撮った写真、スーツ姿やジャケットスタイルも人気です。

ヨレヨレの服や無精ひげは避けましょう。

また、「1人で写ってる」「加工が少ない」もポイントです。

自撮りが苦手という人は、プロに自然で好感度の高い写真を撮ってもらうのもよいでしょう。

マッチングアプリ専門プロフ撮影サービス Photojoy

誠実で丁寧な自己紹介文

年齢に合った“落ち着き感”のある文章は、やはり人気が高いもの。

長すぎず、簡潔に人柄・趣味・仕事を紹介しましょう。

自分の好みをはっきり書くのではなく、「会話を楽しめる人がいいです」「まずは友達から」など、柔らかい表現がおすすめです。

また、「前の恋愛(結婚)で傷ついた…」のようなネガティブ発言は避けましょう。

千ちゃん
千ちゃん

年上はダメとか、思いやりのある女性がいいとかいろいろ書いてる人いるけれど、アプリでも、新たな出会いなんだから、最初は丁寧に、礼儀正しく、が基本よね!

プロフィールの書き方については、以下の記事でも詳しく紹介しているので参考にしてくださいね。

マッチングアプリの自己紹介・プロフィールのコツ!コピペOKの現実的な例文あり

年齢に合った“落ち着き感”

40代・50代の男性には、若さよりも“落ち着き感”が求められる傾向があります。

年齢を重ねているからこそ、慌てず騒がず、相手の話にしっかり耳を傾けられる余裕や、穏やかな対応が魅力となります。

プロフィールでは「穏やかな性格です」や「ゆっくりと関係を築きたい」などの言葉が効果的。

同世代の女性は安心感や信頼できる人柄を大切にしているので、自分らしい自然体の落ち着きや包容力をアピールしましょう。

まなみ
まなみ

派手な若作りよりも、シンプルで清潔感のある服装や柔らかい表情の写真がおすすめです。

趣味やライフスタイルが伝わる

旅行・グルメ・映画・スポーツなど、親しみやすい趣味はやはり人気のようです。

アウトドア派でもインドア派でもOK。

共通点が見つけやすいのが大事なので、好きなことや日頃ルーティンにしていることがあれば書いておきましょう。

まなみ
まなみ

これといって趣味がない、という場合は、「お相手ができたら、相手の趣味にも挑戦したいです」「料理が苦手なので、仲良くなれたら教わりながら作ってみたいです」など、相手の趣味も楽しむつもりだよ〜的なことが書いてあると、女性は「優しい人なんだな」と感じると思う。

「恋愛したい」という意欲がある

「まだ恋したい」「一緒に人生を楽しみたい」という前向きな姿勢を見せましょう。

“再婚希望”を強く出すよりも、“パートナー探し”くらいの方が刺さることも少なくありません。

千ちゃん
千ちゃん

そうね、ゆくゆくは結婚も視野に入れたいと考えている人も多いと思うけど、最初から「今すぐにでも結婚したい」「こんな1人の生活は早く抜け出したい」というガツガツ感が出てると引いてしまうよね。

まなみ
まなみ

それに、その強い結婚願望につけ込んで騙される可能性もあるから要注意!笑

マメで丁寧なやり取り

実はマッチング後のやりとりで“いいね数”も変動したり、口コミにも影響が出ます。

最初のメッセージが短文すぎない、質問が入ってるなど、メッセージのやり取りも丁寧に行うとよいでしょう。

まなみ
まなみ

マッチングして、メッセージで話していて「なんか違うな」とフェードアウトした男性が、いつまでもアプリを利用してたっていうのもあった。笑 本気でお相手を探しているなら、マメにも丁寧にもなるものよね。

【アプリ別】攻略ポイント&強み一覧

マッチングアプリといっても、それぞれコンセプトやユーザー層が異なります。

自分に合ったアプリを選ぶことで、より理想のお相手に出会いやすくなります。

ここでは、40〜50代の男性におすすめのアプリ3選と、それぞれの強みや攻略ポイントをまとめました。

アプリ名特徴おすすめする男性像公式サイト
marrish再婚・子持ち歓迎、40〜50代中心バツあり・子育て経験者もOKな人公式サイト
アンジュ30歳以上限定、価値観重視で遊び目的のユーザー少ない結婚も見据えた関係を築きたい人公式サイト
シンシアリーユアーズ落ち着いた大人世代中心、男女比は6:4じっくり出会いたい人公式サイト

それぞれのアプリには独自の強みや雰囲気があります。

marrish(マリッシュ)は再婚やシングルの方が利用しやすく、40〜50代の登録者が中心です。

アンジュは30歳以上限定で、価値観を重視し真剣な出会いを求める人に向いています。

シンシアリーユアーズは大人世代の落ち着いた出会いをサポートしており、じっくり関係を築きたい方におすすめ。

ご自身の希望やライフスタイルに合ったアプリを選ぶことで、素敵なご縁につながる可能性がグッと高まります。

ぜひ、ご自分にぴったりのアプリを選んで、一歩踏み出してみてください。

40代・50代男性でも「いいね」はもらえる!7つのポイントを意識して2桁を目指そう

40代・50代の婚活で「若さ」や「勢い」をアピールする必要はありません。

むしろ「落ち着き」や「包容力」といった大人ならではの魅力こそが、多くの女性に求められているポイントです。

プロフィール文や写真、やり取りのちょっとした工夫で、あなたの“落ち着き感”がしっかり伝わるはず。

無理をせず、今の自分らしい自然体でアプリを楽しんでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました