40代・50代男性必見!マッチングアプリおすすめ写真の選び方

40代・50代男性必見!マッチングアプリおすすめ写真の選び方 マッチングアプリ

未婚やバツイチ、シンパパ・シンママなど、さまざまな立場の方が良縁を見つけていると評判の、ミドルエイジ向けマッチングアプリ。

「実はアプリをやったことがある!」という方も少なくないのではないでしょうか。

実際、マッチングアプリを通じて素敵なパートナーと出会う方がいる一方で、「登録してみたけれどうまくいかなかった」「なんだか疲れてやめてしまった」という声も聞かれます。

アプリに登録するだけでは、マッチングに至らなかったり、なかなか理想のお相手に出会えなかったりすることもあるのが現実です。

そこで重要になってくるのが、写真とプロフィールの工夫です。

人柄や趣味・嗜好が伝わる写真を選び、相手に自分をイメージしてもらいやすいプロフィールを書くことで、共通点のある人の目に留まりやすくなります。

今回は、マッチングアプリで好印象を持ってもらいやすい「おすすめの写真」についてご紹介します!

40代・50代男性がマッチングアプリで出会いたいなら写真は超重要!

40代・50代男性がマッチングアプリで出会いたいなら写真は超重要!

マッチングアプリに登録すると、メイン写真と複数のサブ写真を掲載できるようになります。

多くのアプリでは、写真をアップロードしたあと運営側によるチェックが入り、問題がなければプロフィールに公開される仕組みです。

実際、お相手を探す際にマッチング成立までに得られる情報は、基本的に「写真」と「プロフィール」のみ。

つまり、写真とプロフィールが充実しているかどうかで、相手の目に止まる確率は大きく変わってきます。

顔写真があるかどうかで相手から見る真剣度が変わる

40代・50代のアプリ利用者の中には、「知り合いがいると困るので、顔写真はマッチング後に送ります」「仕事柄、顔写真は掲載できないので、個別に送ります」としている方がかなり多くいます。

もちろん、仕事上身バレしては困るという方もいるでしょう。

必ずしも、メインに顔写真を載せる必要はありません。

しかし、顔写真を掲載していないと、掲載している人と比較すると大きく最初の一歩が出遅れてしまうと思った方がいいかもしれません。

よく知り合いがいると困るので、と書いている方は多いですが…。基本的に男性は女性の会員しか探さないし、女性は男性会員を見るのでそんなに知り合いに見つかるという心配はないような気がするよね!

まなみ
まなみ

私はやはり自分が顔出しで登録してたこともあるから、やり取りするお相手には写真を見せて欲しいと思ったな。だから、顔写真が掲載されていない人とやり取りするときは、イメージしやすいよう写真を何か送ってくださいとお願いしてたし、顔写真がない人には『いいね』しなかったかな。

風景や食べ物の写真はほどほどに

プロフィール写真として、旅行先で撮った風景や、お気に入りのペット、美味しかった食事の写真などをアップしている人も少なくありません。

こうした写真からは、その人の好みやライフスタイルがなんとなく伝わるため、掲載しても問題はありません。

ただし、風景や料理などの写真ばかりで本人の顔が一切わからないプロフィールになってしまうと、どうしても相手からの「いいね」は集まりにくくなってしまいます。

顔写真がないプロフィールは、「本気で出会う気があるのかな?」と思われやすいため、メイン写真にはできるだけ自然な笑顔の顔写真を選ぶのがベストです。

まなみ
まなみ

ペットの写真とかは犬飼ってるんだな、とかわかるんだけれど、できればペットと一緒に写っている本人の写真も見たいかな!

40代・50代でマッチングアプリにアップするおすすめの写真

40代・50代でマッチングアプリにアップするおすすめの写真

40代・50代のシングル男性の中には、「マッチングアプリに載せられるような写真が手元にない」と感じている方もいるのではないでしょうか。

仕事が忙しく、プライベートで写真を撮る機会が少ないというケースも少なくありません。

そこで今回は、マッチングアプリに掲載するのにおすすめの写真の例をいくつかご紹介します。

ちょっとした工夫で印象が大きく変わることもありますので、ぜひ参考にしてみてください。

自撮り

手っ取り早く今の自分の写真を用意するなら、自撮りがいちばん簡単です。

現在の姿をそのまま写せるので、実物とのギャップが少なく、相手にも安心感を与えられます。

可能であれば、プロフィール写真のうち1枚は顔がはっきりわかる写真を入れておくと、「いいね」をもらいやすくなります。

もし手元に使えそうな写真がない場合は、自撮りにチャレンジしてみましょう。

自撮りする場合は、カメラを自分の方に向けて撮ってもいいし、鏡に向かって撮ってもOKです。

まなみ
まなみ

自撮りの写真でよくあるのが、口元が隠れてしまっているもの。顔全体が写っていないとちょっと雰囲気がわかりにくくて残念だから、顔全体が写るように撮ってほしいかな!

笑っているともっと親しみを感じるけれど、自撮りで笑顔はなかなか難しいよね!

グループ写真を切り抜く

何人かで撮った写真の中から、自分の部分だけを切り抜いて使うのもひとつの方法です。

トリミングによって画像が多少粗くなってしまうこともありますが、自然な笑顔や楽しそうな雰囲気が伝わる写真であれば、十分に好印象を与えられます。

手持ちの写真に気に入った表情のものがあれば、無理に新しく撮るよりも、グループ写真を活用するのもおすすめです。

まなみ
まなみ

切り抜きが難しい場合は、一緒に写っている人の目元などを隠してアップしてる人もいるからそんなのでもいいかも!

プロのカメラマンに依頼する

写真に自信がない方や、どう撮ったらいいかわからないという方は、プロのカメラマンに依頼して撮影してもらうのも一つの方法です。

最近では、マッチングアプリ用の写真撮影を専門に行っているスタジオもあり、堅苦しくない、自然な雰囲気の写真を撮ってもらえるプランも増えています。

プロに撮ってもらうことで、表情が柔らかく見えたり、ライティングや構図によって印象がグッと良くなるのも大きなメリット。

自分では気づかなかった魅力を引き出してもらえることもあります。

まなみ
まなみ

結婚相談所に登録する場合は、プロに撮ってもらうケースも多いみたい。さすが、プロという感じでみんな素敵に撮れているよね!

マッチングアプリで避けるべきNG写真とは?

マッチングアプリで避けるべきNG写真とは?

マッチングアプリに使う写真で、「もうちょっと違う写真がいいんじゃないかな?」と思ってしまうようなものを載せている方は、実は意外と多いものです。

本人にとってはお気に入りの一枚でも、見る側にとっては印象を下げてしまうこともあります。

どんな写真がNGとされやすいのかを知っておくことが、出会いのチャンスを広げるための第一歩になります。

ここでは、実際によく見かける「避けたいNG写真」の例をわかりやすくご紹介します。

目元や口元など一部を塗り潰した写真

せっかく顔が写っている写真でも、スタンプやモザイクで目や口元を隠してしまっては、その人の雰囲気が十分に伝わりません。

これでは、「どんな人なのかよくわからない」と思われて、せっかくのチャンスを逃してしまうこともあります。

もちろん、ネット上やアプリ上に顔を出すことに不安を感じる方もいると思います。

ですが、顔写真を掲載するのであれば、できるだけ全体の雰囲気がわかる自然な写真を選ぶことが大切です。

やさしい表情や清潔感のある服装など、第一印象に配慮した写真は、それだけで好感度を大きくアップさせてくれますよ。

まなみ
まなみ

塗りつぶしと同じく、マスクしてる写真もあまり意味がないと思うなあ。自撮りならマスク外してほしいね!

ドアップの写真

顔がはっきり見えるのは良いことですが、あまりにも顔の一部だけを強調した“ドアップ”の写真は、逆に全体の雰囲気が伝わりにくくなってしまいます。

とくに、画面いっぱいに顔だけが写っていると、圧迫感を与えてしまうことも。

自然な印象を与えるには、少し引いた距離から撮った写真の方がバランスがよく、お相手にも親しみを持ってもらいやすくなります。

背景に日常の様子や雰囲気が少し映っていると、ライフスタイルの参考にもなり好印象です。

ドアップの写真だと、本当にどんな人かわからないから。会ってみたら、すごく太っていたとか禿げていたなんてことも!やはり全体がわかる方が安心ね。

古すぎる写真

明らかに現在の年齢と合っていない、何年も前の写真をプロフィールに載せている方も見かけます。

たとえ写りがよくても、昔の写真を使うのはおすすめできません。

やはり、お相手としては「今のあなたの雰囲気」が知りたいもの。

実際に会ったときに、「あれ…思っていた印象と全然違う」となってしまうと、そこから関係を深めるのが難しくなってしまいます。

まなみ
まなみ

多少写りが悪くても、現在の自然な姿を見せる方が、誠実さや安心感が伝わります。

加工しすぎた写真

最近では、AIや加工アプリを使って簡単に見た目を整えられる時代ですが、あまりにも加工された写真は、相手にとってイメージしにくく、現実とのギャップを生む原因になってしまいます。

たとえ美肌加工やフェイスラインの修正などで印象が良く見えても、実際に会ったときに「写真と全然違う」と思われてしまっては、関係が進展しにくくなります。

明るさの補正や、少しピントを整える程度の加工であれば問題ありませんが、できるだけ自然な状態の写真を使うことをおすすめします。

「飾らない自然な表情」のほうが、誠実で信頼できる印象を与えやすいですよ!

40代・50代男性がマッチングアプリを使うなら自撮り写真を載せるのがおすすめ!

40代・50代男性がマッチングアプリを使うなら自撮り写真を載せるのがおすすめ!

思い切ってマッチングアプリに登録するときは、やっぱりドキドキしますよね。

初めての利用であれば、不安を感じるのも当然です。

でも、本気で良い出会いを求めているなら、ぜひ顔写真を載せることをおすすめします。

必ずしもメイン写真でなくても構いません。

サブ写真でも、人柄や雰囲気が伝わる顔写真があるだけで、マッチング率は大きく変わってきます。

自然な笑顔の写真を選んで、素敵なご縁をつかみに行きましょう!

▶40代・50代に人気のマッチングアプリはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました