40代・50代でバツイチというと、「もう恋愛は難しいかな…」「再婚なんて考えていない」という方も少なくありません。
ですが、今の時代はマッチングアプリが新しい出会いの場として、同じ境遇の人や理解のある相手とつながるチャンスを広げています。
特に40代・50代のバツイチ世代は、仕事や家庭、過去の経験から”相手選びの軸”がはっきりしていることが多く、効率よく理想の相手を探すにはアプリがぴったりです。
しかし、同世代ならではの不安や注意点もあります。
この記事では、
- 40代・50代バツイチがマッチングアプリを使うメリット
- 出会いを成功させるコツ
- プロフィールやメッセージの工夫
を詳しく解説します。再婚やパートナー探しを考えている方はもちろん、「まずは友達から」という気持ちの方にも役立つ内容ですよ。
40代・50代バツイチにマッチングアプリがおすすめな理由
離婚を経験してから、「もう恋愛はいいかな…」と思っていたけれど、やっぱり一緒に過ごせるパートナーがほしい。
そんな思いから、マッチングアプリを始める40代・50代のバツイチの方は増えています。
40代・50代のバツイチに、マッチングアプリがおすすめな理由は次の通りです。
- 同じくバツイチや再婚希望の人と出会える
- 仕事や家庭と両立しながら効率よく探せる
- 共通の価値観を持つ相手が見つかりやすい
近年は離婚歴を気にせず、むしろ「人生経験が豊富」と魅力的に感じる人も多く、同世代同士のマッチングも活発なのです。

バツがある同士、思いがわかったり、子育ての苦労や悩みを共感できたりといろいろメリットはあるよね。

いちいち、バツイチですって言わなくてもプロフィールに書いておけば話が早いっていうのもいいよね。
バツイチならではのプロフィール作成のコツ
バツイチでマッチングアプリを使うなら、まずはプロフィールをしっかり作りましょう。ポイントをお伝えします。
離婚歴は隠さず自然に記載
「バツイチだから、ハンディがある…」と引け目を感じてしまう人もいますが、マッチングアプリのプロフィールには、離婚歴を隠さずに書きましょう。
「バツがありますが、理由はお会いしたときにお話しできます」
「バツイチですが、お金や異性、DVなどはなく円満離婚です」
などと、離婚の内容を詳しく書くのではなくさらっと書いておくのがおすすめです。
また、「過去よりもこれからを大事にしています」と前向きなひと言もいいですね。

プロフィールに何も書いてなくて、会ったときに「実は離婚歴があって」とかいわれると、なんか問題あったんじゃない?って、逆に不安になるよね。 笑

今どき、バツイチは当たり前。隠さない方が好印象だよね。
写真は清潔感と笑顔を意識
写真は清潔感と笑顔を意識しましょう。プロのカメラマンに撮ってもらわなくても、自然光+爽やかな服装で印象はアップします。
特に独り身の男性は、1人で写ってる写真がない場合も多いですが、自撮りでも明るい外や部屋の中で、少し微笑む写真を撮ってみてくださいね。
なかなか自分でうまく写真が撮れない場合は、マッチングアプリ専用のプロフ撮影サービスを使うのもおすすめです。

食べ物や風景の写真、マスク姿の写真は、基本的にやる気がないと見られてしまうからがんばろ!
→合わせて読みたい
40代・50代男性必見!マッチングアプリおすすめ写真の選び方
趣味や休日の過ごし方を具体的に書く
自己紹介や仕事のことを書くのもいいですが、趣味や休日の過ごし方などもプロフィールに具体的に書いておきましょう。
相手が「会ったらこんな時間が過ごせそう」と想像しやすくなります。
共通の趣味がなくても、お互いに相手に興味を持つきっかけになるので、ぜひ書いてみてくださいね。
40代・50代バツイチがマッチングアプリを使うときに気をつけたいポイント
40代・50代バツイチがマッチングアプリを使うときに、気をつけたいポイントをお伝えします。
何歳でもバツイチであっても、新しい出会いを探せるのがマッチングアプリのいいところです。
しかし、一歩間違うと、アプリを使ってもいつまで経っても相手が見つからないということになってしまいます。
焦らないこと
「早く再婚したい」と思っていても、急ぐあまり、相手をよく知らずに会うのはリスクが大きいです。
焦らずに相手との距離をゆっくり縮めていきましょう。
何日かはメッセージのやり取りをしてみて、お互いに会話のキャッチボールができるかを見てみてください。
共通の趣味や話題があって、話が盛り上がるようなら会ってみましょう。
お付き合いするかどうかは、2〜3回のデートを重ねてから慎重に見極めてくださいね。

年齢的に焦ってしまう気持ちはあるけれど、結局うまくいかないとなったら、その分もっと時間を無駄にしてしまうことになるからね。

焦って関係性を深めたい人の中には、遊び目的もいるから要注意だよ!
→合わせて読みたい
【40代・50代の女性へ】マッチングアプリのやばい奴を見極めよう!プロフィール編
40代・50代の女性へ|マッチングアプリのやばい奴を見極めよう!マッチング後編
40代・50代女性必見|マッチングアプリで“遊び目的”男性を見抜く方法と安全な出会い方
相手の離婚理由を聞くタイミングを見極める
バツイチと聞いたら、離婚の理由も聞いておきたくなるのは当然です。
ただし、タイミングを間違えないようにしましょう。
初期段階では重すぎる話は避けて、仲良くなってからさりげなく聞くのがおすすめです。

初めて会っていきなり離婚の理由は?って聞かれたらやはり引くよね。笑

中には、自分から離婚の理由を話してくれる人もいるから、少し様子を見てみるといいかも。
金銭や生活の価値観は必ず確認
金銭感覚や生活の価値観は、早めに必ず確認しましょう。
特に再婚を考えるなら大事なポイントです。
外食するとき、デートのプランなどを見ていると、金銭感覚も大体わかってきます。
生活のリズムや、男性の場合は料理をするかどうかも聞いておくとよいでしょう。

たとえば、朝型の女性と仕事柄夜が遅い男性だと、最初からすれ違ってしまうよね。それに、料理がまったくできない男性の場合は、女性がすべてやることになる。
40代・50代バツイチにおすすめのマッチングアプリ
40代・50代バツイチにおすすめのマッチングアプリは、次のようなものです。
再婚希望者が多いアプリ:marrish、アンジュ
同世代が多いアプリ:ブライダルネット
バツイチ、子持ちなどに理解のある人が多く登録しているアプリなら、同じ目線で話ができるお相手が見つかるでしょう。

私はmarrishもアンジュもやったことある。どちらも、あまり変な人はいなくて、真剣に相手を探している人が多い印象だったな。
40代・50代バツイチは、マッチングアプリで幸せをつかもう
バツイチだからといって、恋愛や再婚を諦める必要はありません。
むしろ、人生経験があるからこそ見極める力や人を思いやる気持ちが磨かれています。
マッチングアプリは、自分のペースで新しい出会いを探せる強い味方。
プロフィールや会話の工夫で、きっとあなたに合うパートナーが見つかりますよ。
→こちらもおすすめ
コメント