マッチングアプリの自己紹介・プロフィールのコツ!コピペOKの現実的な例文あり

マッチングアプリのプロフィール自己紹介 40代
この記事は約8分で読めます。

マッチングアプリで恋活や婚活を始める際、最初に大切になるのがプロフィールと写真です。

アプリごとに特徴はさまざまですが、多くの場合、マッチングしなければ気になる相手とメッセージをやりとりすることはできません。

つまり、プロフィール写真や自己紹介文をしっかり整えることが、理想の出会いを引き寄せるための“はじめの一歩”になります。

前回は、マッチングアプリで好印象を持ってもらえる写真の選び方についてお伝えしました。

今回は、「どんな自己紹介文を書けば、相手の心に響くのか?」というポイントに絞って、上手なプロフィールの書き方をご紹介します!

ちょっとしたコツを知るだけで、あなたの魅力がより伝わりやすくなりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

まなみ
まなみ

自己紹介が大切だというのはよくわかっていても、自分の何を書けばいいのか、個人情報をさらすと知り合いにバレるんじゃないか、といろいろ気になってしまう気持ちもよくわかります!

千ちゃん<br>
千ちゃん

男性なんかは、アプリやメッセージに慣れていなくて何も書いてない人もいるけれどもったいない!ぜひ、プロフィールを充実させていい出会いを引き寄せて欲しいな

プロフィールを充実させれば「いいね」の数が増える!

ププロフィールは、自分のことを自由に書ける、とても大切なスペースです。

多くのマッチングアプリでは、プロフィール欄に十分な文字数が用意されているので、しっかり作り込めば、文章だけでもかなり自分の魅力や人柄を伝えられます。

まなみ
まなみ

アプリの使い方がよくわかっていない人はプロフィールには何も書いていなくて、年齢や居住地、血液型などチェックで選べる情報だけ載せている人もいるけれど、あれだけ見てもどんな人かはわからないから、「いいね」は押しずらいかな…

せっかくマッチングアプリに登録したのなら、プロフィール欄を最大限に活用しましょう!

具体的なエピソードや好きなこと、休日の過ごし方などを書き込むほど、遊びやサクラではなく「本当に現実でお相手を探している人なんだな」と、相手に安心感を与えられます。

プロフィール欄は、いわば自分の“名刺”のようなもの。

どんな人と出会いたいか、どんな関係を築きたいかもアピールできるので、あなた自身の人生や希望をギュッと詰め込んでみてください。

たった数行でも、自分の言葉でしっかり伝えることが、素敵な出会いへの第一歩になりますよ。

40代・50代の男女におすすめ!マッチングアプリのプロフィールの現実的な書き方

「プロフィールを書いたほうがいいのは分かっているけれど、何を書けばいいのか迷ってしまう……」

「アプリやインターネット上に公開されるから、個人情報が心配」

そんなふうに、プロフィールの書き方に戸惑う方も少なくありません。

でも、最小限の情報だけを載せてマッチングアプリに登録した場合、正直なところ「いいね」はなかなかもらいにくいのが現実です。

最近のマッチングアプリには、プロフィール文のテンプレートがいくつか用意されていることも多いので、まずはそれを活用してみるのも一つの方法です。

ただし、テンプレートをそのまま丸写しにしてしまうと、読む側には「どこかで見たような内容だな」とすぐに伝わってしまいます。

テンプレートはあくまで“ベース”として活用しつつ、自分なりの言葉やエピソードを少し加えるだけで、ぐっとあなたらしいプロフィールに仕上がります。

無理に難しく考えず、「この一文だけは自分らしく書こう」と意識してみることから始めてみてくださいね。

千ちゃん
千ちゃん

プロフィールに書くべきおすすめの情報をお伝えしちゃいます!マッチング率が上がるよ

現在の自分について書こう

まずは、「今の自分」について、以下の項目を元にシンプルに書いてみましょう。

  • 居住地
  • 職業
  • 趣味
  • 家族構成(離婚経験あり・子供と同居中・一人暮らしなど)

全部を書き出す必要はありません。

まずは自己紹介をするつもりで、気軽に書いてみるのがおすすめです。

以下は例文なので、ぜひ活用してください!

例文1

はじめまして。〇〇県在住の〇〇です。
普段はIT系の仕事でエンジニアをしています。11年前に離婚してから一人暮らしが長くなりましたが、最近は少しずつ新しいことにもチャレンジしたいなと思うようになり、こちらに登録してみました。

休日はドラマや映画を観てのんびり過ごすことが多いですが、美味しいものを食べに出かけるのも好きです。もしおすすめの作品やお店があれば、ぜひ教えてください。

無理なく、気の合う方とお話しできたらうれしいです。よろしくお願いします。

例文2

〇〇県に住んでいる〇〇です。
大手企業で管理職をしており、日々忙しくしていますが、休日は趣味の山登りで自然の中にリフレッシュしに行くのが楽しみです。

何事にも興味を持ってチャレンジするのが好きなので、お相手の趣味もぜひいろいろ教えていただけたら嬉しいです。
お互いに楽しく過ごせるご縁があればと思い、登録しました。よろしくお願いします。

――このように、マッチング後に話のきっかけになりそうな情報をプロフィールに入れておくと、やりとりがスムーズになります。

「全部書かなきゃ」と気負わず、まずは書けるところから始めてみましょう。

まなみ
まなみ

やはり、共通点があると話が弾みやすいから、趣味とか休みの日の過ごし方とか書いてくれていると会話のキャッチボールが成り立つよね

自分の性格や気質に軽く触れる

自分の性格や特性があればそれもさらっと書いておくとアピールになりますよ。

  • 温厚な性格で、あまり怒ることはありません。周囲からは落ち着いていると言われることが多いです。
  • 物事をテキパキ決めるタイプですが、相手のペースも大切にしたいと思っています。焦らせたり急かしたりすることはありません。
  • 周りからは「面白いね」「ちょっと天然だね」と言われることも多いです。自分では普通だと思っていますが…(笑)
千ちゃん
千ちゃん

友達や仕事で接する人からの自分への評価を書いている人って、なんとなくどんな人なのかイメージしやすいかな

お相手への希望やイメージしている2人の関係も書いてみよう

理想のお相手像や、もしいい人が見つかった場合のデートや一緒にいるときの過ごし方なども書いておくといいですね。

  • お相手の方とは、いつも一緒じゃなくてもいいので、ときどき美味しいものを食べに行ったりしたいです。
  • 楽しくお酒を飲みながら、ゆっくりお話できたら嬉しいです。
  • いつまでも仲良く、手をつないで出かけられるような関係が理想です。
  • 仲良くなれたら、休みの日に一緒に買い物に行ったり、一緒に料理を作ったりしたいなと思っています。
まなみ
まなみ

こんなデートがしたい、こんな関係になりたいっていうのが書いてあって、自分の理想と共通するものがあると、「この人良さそう」って気になりますよね

価値観や倫理観、考えについてさらっと触れておくのもOK

自分の考え方や価値観などをプロフィールに書いておくのもよいでしょう。

  • 真剣にお相手を探しているので、風景だけの写真やマスク姿の写真がメインの方には、なかなか「いいね」を送りにくいです。
  • お互いに一番の理解者でいたいと思っています。もし価値観が違っても、しっかり話し合ってお互いを尊重し合える方と出会えたら嬉しいです。
  • 申し訳ありませんが、義務教育中のお子さんがいらっしゃる方はごめんなさい。
まなみ
まなみ

こんな人を探してるっていうのが書いてあると、自分がそれに当てはまらないなと思ったら、「いいね」はしないよね 笑 ある意味、効率的かな

千ちゃん
千ちゃん

男性に多いのが、「自分より年上の女性はごめんなさい」ってパターン。「若い子がいいんだ?」ってちょっと思うけれど 笑 確かに、最初にある程度フィルタリングするという意味では書いておくのもいいかもね

会うまでのイメージを書いておくのもgood

マッチングした後、どんな感じでお相手と距離を縮めたいのかを書いておくのもよいでしょう。

  • 実際にお会いしてみないと分からないことも多いと思うので、マッチングできたら早めに一度お話しできたら嬉しいです。
  • まずはメッセージのやりとりで、お互いのことをゆっくり知っていければと思います。
  • 気が合えば、早い段階でのお付き合いや婚約も前向きに考えています。

マッチングしてからどんなスピード感で関係性を深めていきたいのかを書いておくと、同じ感覚の人とマッチングしやすくなります。

まなみ
まなみ

比較的、マッチングしたらすぐ会いたいという人は多いよね。時間を無駄にしたくない、メッセージのやり取りが苦手という場合は、早めに会いたいと書いておくのも、現実的に相手を探していることが伝わっていいと思う

マッチングアプリのプロフィールは重要!現実的なイメージが湧くよう自分の情報をたくさん載せよう!

マッチングアプリのおかげで、年齢を問わずいつでも新しい出会いを見つけられる時代になりました。

でも、ただ登録しただけでは理想のお相手にはなかなか出会えません。


自分自身のことが伝わるプロフィールをしっかり作り込んで、顔写真や好きなことがわかる写真を載せることが大切です。

住んでいる場所やお仕事、休日の過ごし方、趣味、お相手に求めたいことや2人でどんな関係を築きたいか――こういった具体的なことを、ぜひプロフィールに書いてみましょう。

自分の思いをしっかり載せておくことで、価値観や感覚が近い人と出会える確率がグッと上がります。

これからアプリを始める方も、すでに利用中の方も、ぜひ一度プロフィールを見直してみてください。

「プロフィールを充実させること」が、素敵な出会いへの第一歩ですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました